2012年06月01日
「結」思いは海を越えて
こんばんわいど~!
明日は大雨になるそうですが、こう降り続いてしまうと
土砂災害などが起きそうで心配です(-_-;)
先日の深夜に放送されていた番組
「結(ゆい)」思いは海を越えて~南の島の産声を守れ 3~
録画していて、今夜見ました!
島の抱える大きな問題、「産婦人科医不足!」
その問題に正面から立ち向かう一人の助産師!
去年の震災が切っ掛けで、5年間島の産婦人科を支えていた医師が
岩手に戻ることに!
日本の出生率、1位から3位を占める島の産婦人科問題はどうなるのか?

明日6月2日土曜日の14時から、KTSで放送します!
徳之島、そして種子島などの色々な離島の産婦人科問題に挑む人達の活動が見えます。
島の産婦人科事情に正面から向き合い、その難しい問題を何とかしようと
奮闘する人達の頑張っている姿が見られます!
ウチの子供も鹿児島で出産せざる得なかったし
島に住んでいる限り、この問題は他人事ではありませんよ!
明日は大雨になるそうですが、こう降り続いてしまうと
土砂災害などが起きそうで心配です(-_-;)
先日の深夜に放送されていた番組
「結(ゆい)」思いは海を越えて~南の島の産声を守れ 3~
録画していて、今夜見ました!
島の抱える大きな問題、「産婦人科医不足!」
その問題に正面から立ち向かう一人の助産師!
去年の震災が切っ掛けで、5年間島の産婦人科を支えていた医師が
岩手に戻ることに!
日本の出生率、1位から3位を占める島の産婦人科問題はどうなるのか?

明日6月2日土曜日の14時から、KTSで放送します!
徳之島、そして種子島などの色々な離島の産婦人科問題に挑む人達の活動が見えます。
島の産婦人科事情に正面から向き合い、その難しい問題を何とかしようと
奮闘する人達の頑張っている姿が見られます!
ウチの子供も鹿児島で出産せざる得なかったし
島に住んでいる限り、この問題は他人事ではありませんよ!
Posted by モアイ at 23:12│Comments(2)
│日々。
この記事へのコメント
私も見ました!8年前もSanbaさんこの現実からの夢へ走っていらっしゃいました。
徳之島でのお産〜子育てがお母さんにとって安心できるものにしたい!と話していました。
島の様子もほんの少しわかるし、本土の友達にも宣伝しました!
上の子は徳之島で出産祝いしたので、下の子も(大変だけど)入学祝いしてあげたいなぁと思っています。
結の精神、素敵です。
徳之島でのお産〜子育てがお母さんにとって安心できるものにしたい!と話していました。
島の様子もほんの少しわかるし、本土の友達にも宣伝しました!
上の子は徳之島で出産祝いしたので、下の子も(大変だけど)入学祝いしてあげたいなぁと思っています。
結の精神、素敵です。
Posted by Vinca at 2012年06月02日 08:16
▼△ Vincaさん ▼△
おはようございま~す!
いつもコメントありがとうございます!!
見ました?
お産から子育てまでを、安心してできる島に
なっていけたら良いなと思います。
入学祝いしてあげられたら良いですね~!
お子さん、人の多さにビックリしますよきっと!
おはようございま~す!
いつもコメントありがとうございます!!
見ました?
お産から子育てまでを、安心してできる島に
なっていけたら良いなと思います。
入学祝いしてあげられたら良いですね~!
お子さん、人の多さにビックリしますよきっと!
Posted by モアイ
at 2012年06月02日 08:51
